小ロットでオリジナルグッズが誰でも簡単につくれる「しろプリ」ブログ

超小ロットのオリジナルグッズを誰でも簡単に製作できます。クリアファイル、マスクケース、トートバッグ、タンブラー、リングノートの制作ができます。

オンラインショップはこちら

卒団記念品の選び方と人気アイテムを紹介|予算設定についても解説

卒団とは、学校やスポーツクラブなどで所属していたチームからの引退を指します。このとき、仲間やコーチに感謝の気持ちを込めて、記念品を贈るケースがあります。

しかし、何を贈ればよいのか迷ったり、予算設定に悩んだりする場合もあるでしょう。

そこでこの記事では、卒団記念品の選び方やおすすめアイテム、予算設定について詳しく解説します。渡すタイミングについても触れているので、卒団記念品を贈る際の参考にしてください。

卒団記念品とは何か

卒団記念品とは、学校やスポーツクラブ、社会人チームなど所属していたチームから引退する際に、チームメンバーや指導者などから贈られる記念品です。チームを離れるメンバーへ感謝の気持ちを込めて贈る場合が多く、その方が貢献した思い出や感謝の気持ちを伝えるためのものでもあります。

記念品には、スポーツグッズやトロフィー、メダル、アクセサリー、文具、食器など、さまざまなアイテムがあるため、予算や性別、年齢に応じて適切なものを選ぶとよいでしょう。

引退後も長く愛用できるものや、オリジナリティのあるもの、今後の生活に役立つアイテムが人気です。また、ロゴや名前を入れたり、メンバーの写真を入れたオリジナルアイテムを贈ったりもできます。

卒団記念品を渡すタイミングはいつが最適?

最後の練習や試合のあとなど、全員が集まっているタイミングで渡すのがおすすめです。卒団イベントが終わったあとにプレゼントを渡すと、気持ちが伝わりにくくなる場合もあるため、あえて練習後に渡すと喜ばれるでしょう。

また、卒団イベントなどの終盤で渡す場合、感動する演出をすると、より印象的な記念品にできます。

イベントなど全員が集まる機会を設けるのが難しい場合は、一人ひとりに合わせた日程で個人的に直接手渡しするのもよいでしょう。少人数の場合、会話もしやすく、より感謝の気持ちを伝えられます。

卒団記念品を選ぶときのポイントを解説

卒団といった重要な節目を祝福し、感動的な思い出を残すにはどのような記念品がふさわしいのでしょうか。

ここでは、記念品を選ぶポイントを3つ解説します。記念品選びに迷われている方は、ぜひ参考にしてください。

今後の生活に役立つもの

卒団時に贈るものは、相手の生活が変わるタイミングでもあるため、今後の生活に役立つアイテム選びが重要です。便利なアイテムは、将来の生活で頻繁に使用される可能性が高く、受け取った方も喜ぶでしょう。

また、これまでの生活では使用していなくても、今後の生活でちょうど必要になるものを贈れば、実生活でも活用してもらえます。

記念品選びは、相手のライフスタイルを考慮しながら選ぶことが大切です。

長期間使用できるもの

卒団後も長く使えるアイテムを選べば、その後の人生にも特別な思い出を大切にできます。卒団記念品は一生の思い出となるため、飾るだけでなく実際に使用できるアイテムにすると、その価値も高まるでしょう。

また、長期間使用できるものは、時間の経過とともに価値が増し、記念品の意味がさらに深まります。心に残る卒団記念品を選ぶには、その方の趣味やライフスタイルを考慮し、長く愛されるアイテムを選ぶといいでしょう。

オリジナリティのあるもの

オリジナリティのある卒団記念品は、贈る側の思いをより強く伝えられます。受け取った方がその記念品を見た瞬間、特別な思い出が蘇るでしょう。

オリジナリティのあるアイテムは、その方にとって特別な存在であり、大切に保管される可能性が高く、長く愛用される可能性も高いと言えます。個別にカスタマイズされたアイテムは、その方の個性やその方への感謝を表現する素晴らしい方法です。

記念品を選ぶ際は、卒団した方の一生の宝物となるようなオリジナリティのあるアイテムを選ぶといいでしょう。

卒団記念品の制作を依頼する業者選びも重要

卒団記念品を制作する際には、業者選定が非常に重要です。選ぶ業者によって、使用する素材やプリント方法、制作技術などが異なり、出来上がりに影響するからです。適切な業者選びにより、高品質な記念品を作成できます。

商品の注文から届くまでの流れや、連絡先が明確に表示されている業者の選定も重要です。また、ホームページがあり、制作実績や情報量が豊富な業者を選ぶと制作イメージがしやすいでしょう。さらに、迅速かつ確実な配送をしてもらうには、信頼性のある業者を選ぶ必要があります。

卒団記念品の予算設定はどのくらい?

卒団記念品の予算設定は学校やクラブチームによって予算は異なりますが、一人当たりの金額は月謝を超えないような配慮が必要です。卒業する年齢に応じた適切な記念品を選ぶようにしましょう。

予算を決める際には、一人当たりの負担額や全体の予算、選ぶアイテムの種類や数量、デザインやロゴの有無などを考慮して考えるとよいでしょう。予算に余裕がない場合は、手づくりの品やお菓子などもよい選択肢だと言えます。

卒団記念品で人気の高いアイテムを紹介

卒団時にどのアイテムを贈るのがよいか、迷われる方も多いでしょう。

ここでは、卒団記念品に選ばれるケースが多いアイテムを3つ紹介します。アイテム選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

オリジナルトートバッグ|日常使いしやすく低価格で制作可能

オリジナルトートバッグは、スポーツ観戦やライブイベント、日常のエコバッグとして多目的に使用でき、使い道が豊富です。卒団後も幅広い場面で活躍できるでしょう。

さまざまな大きさや種類、素材から選べるため、自分たちのチームやクラブの特徴を反映させたオリジナルデザインが可能です。メンバーの名前やロゴ、メッセージなどを入れれば、団結力を表現できます。

また、トートバッグは日常的に使われるアイテムであり、卒団後も長く愛用されるケースが少なくありません。そのため、卒団記念品として選ばれると長く思い出として持ち続けられることが期待できます。

[cart_js pid=”173806005″]

タンブラー|豊富な種類から予算に合わせて選べる

タンブラーは、卒団したあとも学校や職場、外出先での飲み物の持ち運びに便利です。そのため日常的に使いやすく、長期間にわたって愛用されるでしょう。

また、タンブラーはデザインやカスタマイズの自由度が高いアイテムです。チームやクラブのロゴ、メンバーの名前、卒業年度などを入れれば、個別性や所属感を表現できます。

保温・保冷機能を備えたタンブラーもあります。温かい飲み物や冷たい飲み物を長時間にわたって、保温・保冷できるため、四季を通じて活躍するでしょう。

さらに、幅広い価格帯と豊富な種類の商品があり、予算に合わせてマッチする商品を選べます。

[cart_js pid=”123032622″]

フォトフレームミラー|集合写真や名シーンを印刷し思い出に残るものを

フォトフレームミラーは、チーム写真や思い出の写真を入れて、思い出を形に残せます。飾りやすく、目につきやすい場所に置けるため、特別な思い出が蘇ります。チームの集合写真や名シーンを飾れば、周囲の方々にも卒団の思い出や活動を伝えられるでしょう。

また、フォトフレームミラーにはさまざまなデザインやサイズがあります。個人の好みやチームのイメージに合わせて、ロゴやメッセージをきれいに入れることも可能です。

さらに、フォトフレームミラーにはミラーが付いているため、メイクや髪型のチェックなどに活用でき、特に女性に喜ばれるでしょう。記念品としての価値だけでなく、実用性も備えていると言えます。

[cart_js pid=”151402824″]

【まとめ】卒団記念品を制作するなら印刷専門業者のしろプリで!

ここまで、卒団記念品を渡すタイミングや、選ぶ際のポイント、人気アイテムを紹介してきました。卒団する方へ感謝の気持ちを伝えるためにも、どのアイテムを選ぶかは重要です。

卒団記念品の制作を考えている場合、印刷専門業者として40年以上の実績があるしろプリがおすすめです。少ない量でも簡単にオリジナルグッズの作成ができ、そんなに量が必要でないという場合でも安心して発注できます。

また、トートバッグやタンブラー、フォトフレームミラーなどさまざまなアイテムにも対応しています。発注を希望する場合は、下記ホームページより直接お問い合わせください。

しろプリ お問い合わせについて

Q&A

Q.Word、Excel、PowerPointなどOffice系ソフトで画像を作ってしまいました。入稿できますか?

A.Office系のソフトでデータを作成いただいた場合は保存時にPDF形式で保存して入稿してください。PDF形式でしたら入稿可能です。

なお、Word(doc・docx)Excel(xlt・xlsx)Powerpoint(ppt・pptx)の拡張子のファイルは受付できません。

Q.綺麗に仕上がるかデータをチェックしてもらえますか?

A.仕上がりの画質の良し悪しはお客様毎の主観に左右されるため完璧なチェックはできません。精度の高い画質の確認を望まれる場合は入稿前に原寸大でプリントアウトしてみるなど、お客様の方で画質のチェックをお願いします。ただし、あまりにも画質が悪い場合は校正イメージの送信時にお伝えいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました