DATA
データ作成について
データ送信の前に |
---|
データ送信に必要なもの |
メールでの入稿 |
|
データ作成
入稿データの保存形式
jpeg・pngなどの画像、PDFに対応しています。エクセル、ワード。パワーポイントのデータは必ずPDF形式にしてください。イラストレーター、フォトショップにも対応しています。
データの内容について
有名人、芸能人、スポーツ選手等、社会的に認知がある方の無承認での作成はお断りしています。
上記のようなデータをご入稿頂いた場合、ご注文主様が権利物の正式な利用権を保有していると判断いたします。なお、ディズニー等の二次創作を認めていない権利者作品に関わる創作物につきましては、一切お受けできません。
クリアファイルに印刷する際必須の白版。
イラストレーターで特色設定を利用してデータ作成ができます。
保存形式はCS6(16.0)以下のバージョンで保存していただきますようお願いいたします
白版を作成すると、透明フィルムの上に透過させていところと、白版を下に引いて透過させたくないところを作成することができます白版についてはこちら
1、特色スウォッチの作成
簡単操作で5色印刷が可能になります!

⑴メニューバーの[ウインドウ]メニューから[スウォッチ]を出します。
⑵スウォッチウィンドウの右肩メニューで[新規スウォッチ]を呼び出し。

⑶名前を「White」に変更します。必ず半角英数で、頭文字は大文字に。
⑷カラータイプを「特色」にします。好きなカラーモードと色を割り当てます。
ここでは CMYK で C60%にしてみました。
⑸これで特色「White」の完成です
2、新規レイヤー作成

3、レイヤーのコピー
メニューの「編集」→「同じ位置にペースト」後、「白版」レイヤーに移動させます。
白版のレイヤーに入っているオブジェクトをすべて選択し、そのオブジェクトの塗りを、先ほど作った特色 White にします。

通常のデザインデータを作成します。CMYKでもRGBワークフローでもOK。今回はイラストのパンダの背面に白を引きます
特色Whiteを引いたら次の図のようになります。

白をひきたいオブジェクトをコピーペーストして前面に配置。ペーストしたデータを白版レイヤーに移動させます。塗りを先ほど作った特色Whiteにします。
4、白版レイヤーのオーバープリント

白版のレイヤー内にあるオブジェクトを全て選択する。ウィンドウメニューから[属性]を呼び出します。 [塗りにオーバープリント]のチェックをONにします。
以上で白版は完成です、保存をかけてください。


完成例(竹はフォトショップ上で白版を作成し配置しています)
Photoshopでのデータ作成について
保存形式は、PSD形式でお願いします。必要解像度300dpi以上
フォトショップでも、イラストレーターと同じように特色設定を利用すれば簡単に白版設定ができます。
※今回の説明で使用するイラストは分かれていませんが、フォトショップでイラストを描画するときに、『白版を付けるイラスト』と『白版を付けないイラスト』でレイヤーを分けて描画しておくと白版の作成がしやすくなります。
1、クイック選択ツール(白版部分の選択)

2、境界線を調整
出力先は新規レイヤー(レイヤーマスクあり)で出力します。

3、レイヤーマスクサムネール
「属性」の「マスクの境界線」を選択します。再度、調整が終わったら『出力先』を「選択範囲」にして『OK』をクリックします。

4、白版用の新規スポットカラーチャンネル


5、PSDファイルで保存する
また、イラストレーターに配置しても白版レイヤーが適用されます。


Template Downloads
テンプレートダウンロード
Adobe Illustrator、Adobe Photoshopでご入稿いただく場合は、こちらからテンプレートをダウンロードしてご使用ください。
人の眼は、色を光の反射で見ています。クリアファイルは透明素材の為、光を透過していしまいますので、通常印刷ですと、インクが透過して反射率が低くなり、色が見え辛くなります。
そこで、反射率の高い白インクを絵柄の下に印刷して見えやすくする必要があります。
当店では、オンデマンドプリンターで印刷しているため「刷版」は使用していませんがここでは便宜上「白版」と呼びます。

オフセット印刷
一般的なクリアファイル印刷では、反射率を高くするため、通常印刷を1回、白インクを2回印刷しています,しかも4+白2回、6色の版を通しているので版ズレが発生します。

オンデマンド印刷
他店のクリアファイルでは、透明フィルムの上にトナーを載せているため、光を透過してしまい反射光が少なくなり、色が薄くなり色材の凹凸で光を乱反射してしまいます。また白フイルムの上に印刷すると、中の書類が全く見えません。

当社印刷
当店のクリアファイルは、透明フィルムの裏から印刷しているので表面が鏡面光沢処理されたフィルムで反射率が高く、画像が鮮明に見えます。しかも、通常印刷と白トナー印刷を1回で印刷している為、版ズレが発生せず、しかも白トナーはオフセットインキに比べ隠蔽性が高く一度刷りでも鮮やかに印刷することができます。

おすすめアプリ3選
データ送信
データ送信の前に
・データ送信は、注文商品をカートに入れて頂き、住所、配送方法、決済方法を選択後に自動返信メールで、データのアップロード先かメールアドレスをご案内いたします。
メールでの入稿について(10MB以下)
メールにデータを添付して送信いただけます。
メール添付で送信できる容量は10MBまでです。ただし、お客様の状況によって、10MB以下でも送信できない場合がございます。
メール送信先
mail@shiropri.shop
- 圧縮したデータをメールに添付してください。
データ送信サービスでの入稿について(10MB以上)
アップロード画面を利用してデータを送信いただけます。
データによってはMB数が大きいと送れない場合があります、
ファイル転送サービス(GigaFile便)
GigaFile便を利用してデータを送信いただけます。
アップロード画面
一般の方
http://form.garagekit.tokyo/acc.cgi?id=146284026123598
イラストレーター、業者の方
http://form.garagekit.tokyo/acc.cgi?id=151504936727797